
菊花賞トライアルレース・神戸新聞杯!
牡馬クラッシクの最終戦、菊花賞を目指す戦いの神戸新聞杯。
ダービー好走組が秋の飛躍を見せるレースとなった。
いつものように土曜日に行われた、阪神ジャンプステークスからお届けします。
一気に秋の気配となった土曜日の阪神競馬場。



3レースのメイクデビュー(ダート1200m)は坂井瑠星騎乗のタカスタカスタカスが1番人気に応えて新馬勝ち。




第27回阪神ジャンプステークス(芝3140m JG3)
4レースに行われた、阪神ジャンプステークス(芝3140m JG3)
小牧加矢太騎乗のネビーイームがジューンベロシティの追撃を半馬身封じて、重賞初制覇となった。










5レースのメイクデビュー(芝1600m)は西村淳也騎乗のグッドピースが新馬勝ち。




8レースの野路菊ステークス(芝1600m)はシンハライトの娘アランカールが新馬からの連勝で勝利。




メインレースの大阪スポーツ杯(ダート1400m)は角田大和騎乗のスターペスカオリが制した。



日曜日の阪神競馬
この日も秋らしい過ごし易い1日となった、阪神競馬場。
メインレースは神戸新聞杯。





5レースのメイクデビュー(芝1800m)は松若風馬騎乗のバークシャーシチーが新馬勝ち。




6レースのメイクデビュー(ダート1800m)は西村淳也騎乗のボクマダネムイヨが新馬勝ち。


第73回神戸新聞杯(芝2400m G2)
上位三頭に菊花賞の優先出走権が与えられる、メインレースの第73回神戸新聞杯(芝2400m G2)は10頭によって争われた。
先に抜け出した1番人気のショウヘイを、外から鋭く伸びた川田将雅騎乗の2番人気エリキングが差し切ってゴール。
3着に3番人気のジョバンニが入り、人気サイドでの決着となった。












関係者の皆様おめでとうございます!
早いもので今週から秋のG1レースが始まる、始まると「あっ」という間に有馬記念になる。
気がつけば年末になるので、悔いの残らぬようにその時その時をしっかりと撮りたいと思う。
しかしながら、今年のスプリンターズステークスは混戦模様で難しいレースになりそう…